楽天、アマゾン、ebayもECに詳しくない方がタバコ屋の延長で売っているイメージなので簡単に勝てるが、オールドドメインは強い。
ボラティリティの高さを見つける。
ベテランが売りたいものを売るとかリサーチツールは使ったことないとか言っているが再現性はない。
サイエンスで勝て。
好きな商材を売れ。
長時間労働をいとわないこと。
———————–
【自己紹介】
eBayというアメリカ版メルカリのようなサイトで本業輸出セラー1本で生活している起業家りゅうです。越境EC系YouTuberです。マーケティング視点に立った内容をお届けします。
ホワイトハット(合法的で、サイトポリシーを遵守する優等生的な運営方法)を実践しています。
【プロフィール】
立教大学卒業後Univerisity of Wisconsin-Madison(NEWSWEEK世界大学ランキング28位)の大学院へ留学。帰国後某上場企業に勤務。その後外資系企業を渡り歩き2021/2までアメリカの最大手EC企業の一つのeBay(アメリカのヤフオクやメルカリのような会社)でマーケティング職。EC経験11年。2020/10より副業セラー開始。初月18日間で8千ドル稼ぎ社内セラーコンペも1位。才能に気づき2021/3から本業化。初月からGMV(売上高)500万円超え。個人事業主を目指すもいきなり4月から株式会社化。
2021/3のeBayにおける某新商品において、Watch数世界1位、GMV(売上)3位を獲得するなど名実ともにトップセラー。超優良セラーを目指しFeedbackも非常に良い。モットーは赤字になっても届けること、お客様の笑顔のために頑張ること。
メディアの取材、お問い合わせも受けますので詳細ご連絡ください。
別分野での過去の取材実績:NHK、日本テレビ、テレビ朝日、東京MXテレビ、エンタメーテレ、集英社、講談社、扶桑社など
#せどり #越境EC #イーベイ #ebay #ebay輸出 #イーベイ輸出 #輸出せどり #amazon #楽天 #メルカリ #副業 #ネットビジネス #起業 #物販
コメント